@taromatsumura
松村太郎のノート。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。ブログは tarosite.net / Twitter @taromatsumura
【#アップルノート】 #AirPods レビュー: 年間販売2500万台以上を販売する完全ワイヤレスヘッドフォンの第2…
東京でも、AirPodsを装着している人は珍しくなくなりました。当初「みみからうどん」と揶揄されていたその違和感を与えるデザインは、結果的にAppleのマーケティングを助け…
3
500
【#アップルノート】 既に10年以上! Apple Japanが腐心してきた「iWorkに載せたかった新機能」がついに実…
毎年、春のシーズンはAppleの文書作成ソフトウェア群である「iWork」がアップデートします。今年も、3月末にバージョン8.0が配信されました。 現在のiWorkは、Macだけでな…
3
200
【#アップルノート】 Appleはプライバシーブランド化するため、いつからなにを積み上げてきたのか?
Appleは4月2日から、日本で「プライバシーは大切」という字幕から始まるコマーシャルが放映され始めました。YouTubeでも同様の映像を見ることができます。 プライバシーの…
6
300
【#アップルノート】 まさかのAirPower開発中止、困難だったのは?妥協策は?
Appleは2017年9月に発表したワイヤレス充電マット「AirPower」の開発を取りやめたことが明らかになりました。AirPowerはiPhoneがワイヤレス充電に対応するのに合わせて、日…
6
300