@taromatsumura
松村太郎のノート。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。ブログは tarosite.net / Twitter @taromatsumura
【アップルノート】 ポータブルディスプレイで、オンライン授業用にiMacのディスプレイを拡張 - Kiperline K…
【デスクからレビューシリーズ】オンライン授業をiMacから行う際、いままでiPad ProをSidecarで接続して拡張ディスプレイとしてきたのですが、iPadから板書をすると、拡張…
6
300
【#アップルノート】 Apple Siliconと、チップを取り巻く状況
Appleは2020年6月にMacを自社設計のApple Silicon搭載、2年計画で移行することをアナウンスした。そして2020年11月にM1搭載のMacを3モデル発売しました。 エントリーモデ…
8
300
【#アップルノート】 MacBook Proのポート類、何が欲しい?
Bloombergは、2021年にMacBook Pro、iMacシリーズがデザイン変更を伴う刷新を計画していることを伝えています。 iMacについては別に触れるとして、注目しているのはMacBoo…
9
300
【#アップルノート】 Holiday Guide 2020 - Apple製品を俯瞰してみる総合レビュー
2020年も大変お世話になりました。2021年も引き続き、#アップルノート をよろしくお願い致します。 今年の10月から、どのようにして皆さんにコンテンツをお届けする形式が…
11
1,000
【#アップルノート】 2021年に向けての #ことばのアイディア - 「コンピュテーショナル」「HDR」
2020年もいよいよ終わり。個人的にインパクトの大きかった話題をいくつかお届けしたいと思います。2021年につながるキーワードについて、1つ目は「コンピュテーショナル」…
4
500
【#アップルノート】 ライトアップ! 2020年のベストバイは、1000円ちょっとのこれ…
2020年のまとめ記事やベストバイがたくさん投稿されるようになり、年の瀬も迫ってきたな、という感覚が拡がってきました。今年は働く環境、学ぶ環境が一変していて、不完全…
8
300