@taromatsumura
松村太郎のノート。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。ブログは tarosite.net / Twitter @taromatsumura
【 #アップルノート レポート】 シカゴで開催された「Let’s take a field trip」と、新型iPad
3月、あっという間でしたね! シカゴのAppleイベントのあと、直接ラスベガスでデジタルマーケティングのイベントAdobe Summitを取材し、やっとバークレーに帰ってきました…
1
800
Apple Michigan Avenue, Chicago: 川のほとりのランドスケープと一体化した Apple St…
Appleが2017年10月にオープンしたシカゴの新しいフラッグシップストア、Apple Michigan Avenue。人がつながる空間を目指した店舗は3層構造になっており、川に向かって設置…
2
300
【 #アップルノート 】 “Let’s take a field trip.” イベントが3月27日にシカゴで開催
Appleは3月27日に米国・シカゴでイベントを開催することをメディアに告知しました。今回のイベント招待状には「Let’s take a field trip.」というタイトルが付けられてお…
2
400
【 #アップルノート 】 iOS標準のApple Mapsの使いどころとは?
Appleは2012年、iOS 6で、これまで標準マップアプリで使用してきたGoogle MapsからApple独自のマップへと切り替えました。英語では「Apple Maps」と言われています。 登場…
2
300
【 #アップルノート 】iPhone Xをワイヤレス充電していると……
今回は、iPhone X、iPhone 8シリーズで対応が始まったワイヤレス充電の話題です。いきなりですが、iPhone X、充電中に勝手に動くんです。 最近見舞われている怪奇現象は、…
2
300