
【 #アップルノート 】iPhone Xをワイヤレス充電していると……
今回は、iPhone X、iPhone 8シリーズで対応が始まったワイヤレス充電の話題です。いきなりですが、iPhone X、充電中に勝手に動くんです。
最近見舞われている怪奇現象は、iPhone Xをケースなしで充電していると、いつの間にかワイヤレス充電器からずれて、充電されていない状態になってしまうのです。うちだけでしょうか。
我が家の組み合わせはiPhone Xシルバーとmophie wireless charging base。iPhoneの色は関係ないと思いますが、ワイヤレス充電器側がゴム、iPhoneの背面はガラスなのに、少しずつ動いていってしまいには充電のスイートスポットを外れてしまうのです。Apple純正のシリコンケースを装着すると動かなくなります。
一つ考えられるのは、iPhone本体に通知が届いたとき、その振動で少しずつ動いていくと言うこと。これが動く理由としては最有力だと思いますが、充電中だって着信なり通知は届くはずで、そもそもそれで充電できなくなってしまうのではダメじゃないか、と思うわけです。
今回は、そんな、iPhone Xからはじまったワイヤレス充電に関する話です。
—
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
Editorial DAOで運営するメディア。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。