#アップルノート
【 #アップルノート 】 $AAPL 時価総額1兆ドル達成、その材料となった好決算「Apple 2018年第3四半期」のまとめ
Appleは米国時間7月31日に、2018年第3四半期決算(4〜6月)を発表しました。iPhone、サービス部門、その他の製品の売上高が大きく成長し、Appleの株価は200ドルを突破、米国時間8月1日には終値で201.50ドルとなり、あと5ドル程度の値上がりで、時価総額1兆ドルに届くところまで来ました。
そして、米国時間8月2日、株価が207ドルを超え、時価総額1兆ドルを達成しました。
そん
【 #アップルノート コラム】 Appleも模索を続ける「こどもとテクノロジー」の最適解
AppleはWWDC 2018のiOS 12のプレゼンテーションで、「スクリーンタイム」という新しいデジタルデトックスの機能を用意し、これがこども向けにも活用されるというソリューションを見せました。
Appleは2018年1月に、株主から「子どものスマホ中毒に対処せよ」との要求が出され、年初の公開所感であったことから、2018年のシリコンバレー共通のテーマとして認識されました。Appleは今年、
週刊 #アップルノート Podcast 180604 - #WWDC18 基調講演レポート(1) iOS 12編(写真共有付き)
WWDC2018基調講演、初日の取材を終えました。膨大な写真をふり返りながら、その内容について考えていきましょう。まずはiOS 12についてです。
※ご購読者の方は、このページの最後から直接再生できます。また、写真の共有リンクもご用意しています。
▼「#アップルノート」のご購読はこちらから。
Appleやモバイルテックに関する最新コラムを、毎月4本以上配信しています。
applenote.me
【 #アップルノート 】 iOS 11.3リリースと、「バッテリーの状態」機能について
Appleは米国時間3月29日、「iOS 11.3」を配信しました。
すでにAppleは新機能の内容についてアナウンス済みで、ヘルスケアデータの管理機能や拡張現実アプリの画質や性能の向上、iPhone Xでライオンやドラゴンなどの新しいAnimojiの追加などが行われています。
https://www.apple.com/jp/newsroom/2018/03/ios-11-3-is-avai
【#アップルノート ・ 7月の特集】Live PhotosでiPhone写真を極めるノート
iPhone 7には、1200万画素、f1.8の明るいカメラが搭載されるようになりました。写真はもちろんのこと、4Kビデオ撮影、そして本体のジャイロを使ったパノラマ撮影、スロー撮影など、iOSが用意するカメラアプリを使っても、多彩な撮影ができます。
iPhoneのカメラには、細かい設定項目が用意されておらず、iPhoneが自動的にシーンや被写体を判断して、シャッターボタンを押すだけで最適な写真が