見出し画像

【 #アップルノート コラム】 Appleも模索を続ける「こどもとテクノロジー」の最適解

#アップルノート

AppleはWWDC 2018のiOS 12のプレゼンテーションで、「スクリーンタイム」という新しいデジタルデトックスの機能を用意し、これがこども向けにも活用されるというソリューションを見せました。

Appleは2018年1月に、株主から「子どものスマホ中毒に対処せよ」との要求が出され、年初の公開所感であったことから、2018年のシリコンバレー共通のテーマとして認識されました。Appleは今年、この問題に対処せざるを得ない状況に追い込まれていたのです。

豪雨・猛暑・台風と激しい気象が続き心配される夏休み、テクノロジー処の話ではなくなってきましたが、今一度、子どもとテクノロジーの関係について考える機会です。変わるべきは本当に、子どもの振る舞いだけなのでしょうか。他に必要な要素とは何か、考えていきましょう。

---

この続きをみるには

この続き: 8,368文字 / 画像1枚

記事を購入

400円

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!