#アップルノート

Editorial DAOで運営するメディア。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。

#アップルノート

Editorial DAOで運営するメディア。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。

    マガジン

    • #アップルノート

      米国シリコンバレーからお届けする松村太郎のマガジンです。米国生活の視点からみたAppleとテクノロジー業界、我々の未来の生活について、一緒に考えていきましょう。 個人的な取材ノートには、原稿化される前の雰囲気や感触、印象といった、「Thoughts」が含まれています。この部分が、私にとって最も重要な「考えるきっかけ」になっており、それを皆さんと共有して行こうと考えています。 我々の生活に更なる変革をもたらすテクノロジーについて、Appleを軸に、知るべき話題、押さえておくべき数字、今後の予測を、週刊でお届けしていきます。 Appleへの直接取材のメモや号外も、配信していく予定です。目指すは、ティム・クック氏へのインタビュー。このマガジンを通じて、Appleが考える我々の生活の未来について、質問を考えていきましょう。

    記事一覧

    【#アップルノート】 WWDC23、2023年6月5日(日本時間6月6日)開催決定! - ヘッドセット以上に注目している…

    Appleは、2023年6月5日(日本時間6月6日)からの日程で、世界開発者会議WWDC23の開催をアナウンスしました。 2020年以降と同様のフルオンラインのスタイルで行われますが…

    500
    5

    【#アップルノート 長編記事】 iPhoneカメラとコンピュテーショナルフォトグラフィ、そしてAI(前編)

    iPhoneの写真、ここ数年明らかに品質が高まりましたよね。桜の季節も、結局iPhoneのカメラだけで済ませて満足がいくぐらい。 iPhoneのカメラの説明で「コンピュテーショナ…

    800
    4

    【#アップルノート レビュー】 iPhone 14 Yellow - 春の新色とカラー戦略

    iPhone 14に春の新色、イエローが登場しました。まずは写真から。 キャンディカラーというべき、ポップなカラーのイエロー。普段ジーンズが多いのですが、イエローとイン…

    500
    3

    【#アップルノート コラム】 シリコンバレーバンクの破綻に、複雑な心境を抱かざるを得ない

    3月のシリコンバレーは、その名も「シリコンバレーバンク」という名前の銀行の問題で大揺れとなりました。全米16位の規模を誇り、地元でスタートアップ企業への融資を中心…

    300
    4
    【#アップルノート】 WWDC23、2023年6月5日(日本時間6月6日)開催決定! - ヘッドセット以上に注目しているポイントとは?

    【#アップルノート】 WWDC23、2023年6月5日(日本時間6月6日)開催決定! - ヘッドセット以上に注目しているポイントとは?

    Appleは、2023年6月5日(日本時間6月6日)からの日程で、世界開発者会議WWDC23の開催をアナウンスしました。

    2020年以降と同様のフルオンラインのスタイルで行われますが、2022年の開催時と同様に、一部の開発者や学生をApple Parkに招き、パブリックビューイングのスタイルで基調講演、そしてPlatform State of the Unionを視聴するスペシャルイベントが企画

    もっとみる
    【#アップルノート 長編記事】 iPhoneカメラとコンピュテーショナルフォトグラフィ、そしてAI(前編)

    【#アップルノート 長編記事】 iPhoneカメラとコンピュテーショナルフォトグラフィ、そしてAI(前編)

    iPhoneの写真、ここ数年明らかに品質が高まりましたよね。桜の季節も、結局iPhoneのカメラだけで済ませて満足がいくぐらい。

    iPhoneのカメラの説明で「コンピュテーショナル・フォトグラフィー」という手法の名前が語られるようになりました。今月と来月で、iPhoneカメラとコンピュテーショナル・フォトグラフィーについて解説しながら、Appleが目指しているアルゴリズムと写真の関係、AIに対す

    もっとみる
    【#アップルノート レビュー】 iPhone 14 Yellow - 春の新色とカラー戦略

    【#アップルノート レビュー】 iPhone 14 Yellow - 春の新色とカラー戦略

    iPhone 14に春の新色、イエローが登場しました。まずは写真から。

    キャンディカラーというべき、ポップなカラーのイエロー。普段ジーンズが多いのですが、イエローとインディゴブルーは良い取り合わせです。ケースも、iPhone 14登場時に発売されていたブルーのシリコンケースが良いアクセントになりますね。

    もっとみる
    【#アップルノート コラム】 シリコンバレーバンクの破綻に、複雑な心境を抱かざるを得ない

    【#アップルノート コラム】 シリコンバレーバンクの破綻に、複雑な心境を抱かざるを得ない

    3月のシリコンバレーは、その名も「シリコンバレーバンク」という名前の銀行の問題で大揺れとなりました。全米16位の規模を誇り、地元でスタートアップ企業への融資を中心に、テックビジネスの発展に長年大きな貢献をしてきた銀行でした。

    最終的には、ファーストシチズンズバンクによって、シリコンバレーバンクが買収され、一旦は落ち着きつつある、というのが、3月末時点での状況です。

    今回の破綻は、シリコンバレー

    もっとみる