#アップルノート
Editorial DAOで運営するメディア。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。
記事一覧
【#アップルノート】 Mac Studio、Studio Display、そしてコンピュータの近未来
アップルは2022年3月18日に、新型のデスクトップコンピュータとなるMac Studioと、これに最適な外付けモニタのStudio Displayを発売する。価格はMac StudioのM1 Maxモデルが248,900円から、さらに高速なプロセッサのM1 Ultraモデルが498,000円から。Studio Displayは199,800円からとなる(価格はいずれも税込)。
今回はMac S
【#アップルノート コラム】 iPhoneはなぜ、イノベーションの現場になっているのか?
今回は長文のコラムをお届けします。我々は今、スマートフォンがある生活を前提として、暮らしています。すでに、それが当たり前でなかった頃のことを思い出すのも難しいほどに、生活に溶け込む存在となりました。
世界中で、貧富の差、世代の差問わず、スマートフォンがポケットに入っている状況が作り出されているため、スマートフォンの上で社会の問題解決やイノベーションが起きることは、必然と言えます。それが最も効果的
【#アップルノート】 #AppleEvent 「Peek Performance」(最高峰を解禁)の開催を告知、MacとiPhoneのアップデートに注目
アップルは米国時間太平洋時間2022年3月8日午前10時に「Peek performance.」(最高峰を解禁。)と題したオンラインイベントの招待状をメディアに配布しました。2022年はサマータイムが3月13日からで、切り替え前のため、日本時間では3月9日午前3時と、普段より1時間遅い開催とります。
日本語では「最高峰」という言葉が使われているので当初「Peak」と誤記してしまいましたが、英語の