#アップルノート

Editorial DAOで運営するメディア。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。

#アップルノート

Editorial DAOで運営するメディア。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。

    マガジン

    • #アップルノート

      米国シリコンバレーからお届けする松村太郎のマガジンです。米国生活の視点からみたAppleとテクノロジー業界、我々の未来の生活について、一緒に考えていきましょう。 個人的な取材ノートには、原稿化される前の雰囲気や感触、印象といった、「Thoughts」が含まれています。この部分が、私にとって最も重要な「考えるきっかけ」になっており、それを皆さんと共有して行こうと考えています。 我々の生活に更なる変革をもたらすテクノロジーについて、Appleを軸に、知るべき話題、押さえておくべき数字、今後の予測を、週刊でお届けしていきます。 Appleへの直接取材のメモや号外も、配信していく予定です。目指すは、ティム・クック氏へのインタビュー。このマガジンを通じて、Appleが考える我々の生活の未来について、質問を考えていきましょう。

    記事一覧

    【#アップルノート】 iPhone 12レビュー

    iPhoneが2回に分かれて発売されたことは過去にもありました。 例えば2017年のiPhone 8シリーズとiPhone X、2018年のiPhone XSとiPhone XR。製造が間に合わなかった、売り…

    600

    【#アップルノート】 2020年第4四半期決算、コロナ禍の堅実と展望について

    Appleは米国時間2020年10月30日、2020年第4四半期決算を発表しました。売上高は646億9800万ドルで、前年同期比1.03%増。実はこの数字、ウルトラ級にすごいことです。こ…

    500

    【#アップルノート】 いよいよ本日開催! #AppleEvent 「Hi, speed.」 で登場する新製品とGAFAを…

    米国太平洋夏時間10月13日午前10時、日本時間10月14日午前2時、Appleはオンラインイベントを開催します。今回のイベントにはきちんとタイトルがついており、「Hi, speed.」…

    300
    【#アップルノート】 iPhone 12レビュー

    【#アップルノート】 iPhone 12レビュー

    iPhoneが2回に分かれて発売されたことは過去にもありました。

    例えば2017年のiPhone 8シリーズとiPhone X、2018年のiPhone XSとiPhone XR。製造が間に合わなかった、売りたい方を先に出した、などいろいろと理由はありますが、2020年については、そもそもiPhone全体が1ヶ月遅れた中で、さらに3週間ほどの間隔を空けたリリースというパターンは、変則的と言えます

    もっとみる
    【#アップルノート】 2020年第4四半期決算、コロナ禍の堅実と展望について

    【#アップルノート】 2020年第4四半期決算、コロナ禍の堅実と展望について



    Appleは米国時間2020年10月30日、2020年第4四半期決算を発表しました。売上高は646億9800万ドルで、前年同期比1.03%増。実はこの数字、ウルトラ級にすごいことです。ここ最近何度か見ているのですが、iPhoneの売上が2番目に盛り上がる決算期を、新型iPhoneなしで戦って、きっちりその穴を埋めきったからです。

    なお1株あたりの利益は税引き後で0.73ドルと極めて下がってい

    もっとみる
    【#アップルノート】 いよいよ本日開催! #AppleEvent 「Hi, speed.」 で登場する新製品とGAFAを取り巻く現状

    【#アップルノート】 いよいよ本日開催! #AppleEvent 「Hi, speed.」 で登場する新製品とGAFAを取り巻く現状

    米国太平洋夏時間10月13日午前10時、日本時間10月14日午前2時、Appleはオンラインイベントを開催します。今回のイベントにはきちんとタイトルがついており、「Hi, speed.」というフレーズが添えられていました。むしろ前回のイベントにフレーズが用意されていなかったことの方がイレギュラーなんじゃないか、と思うのですが。

    いつも通り、Twitter @taromatsumura でスレッド

    もっとみる