松村太郎
メンバーシップ #マツムラボ はじめました。
これまでのAppleの定点観測 #アップルノー…
もっとみる
記事一覧
【#アップルノート #散財注意報】14-inch MacBook Proを核としたデスク改革のためのアクセサリ12点
14インチMacBook Pro(Ultimate!)に買い換え、2年ぶりにコンピュータ環境を見直して整備することにした2021年秋。これまでデスクトップ(iMac 27インチ)と13インチMacBook Proという2台体制だったマシン環境を、14インチMacBook Proに一本化する決断をしました。
主な理由は、14インチMacBook Proに、Apple Siliconのデスクトップも
【#アップルノート】 Twitter CEO、ジャック・ドーシー氏が退任。取材録と功績について
TwitterのJack Dorsey(ジャック・ドーシー) CEOは、2021年11月29日をもって、TwitterのCEOを退任することを明らかにしました。Twitterについては、個人的にはすでに「なくてはならない情報インフラ」になっていると認識しており、他のSNSとは少し異なる存在であると考えています。
そんなドーシー氏にインタビューする機会があり、また米国におけるTwitterの存在に
【#アップルノート コラム】 MacBook Proで果たしたいAppleの戦略的ゴールとは?
Appleの新型MacBook Proを1ヶ月使ってきて、いろいろなことが見えてきました。少なくとも筆者は、別の記事でもまとめるとおり、デスクトップとノートという2台体制ではなく、やはりMacBook Proを唯一のメインマシンとして、デスク環境をまとめていこうと考えました。
特に14インチモデルは、メインマシンを持ち運ぶ軽快なモバイル性が非常に大きな魅力です。確かに16インチよりもディスプレイ