松村太郎
メンバーシップ #マツムラボ はじめました。
これまでのAppleの定点観測 #アップ…
記事一覧

【#アップルノート】 iOS 14 で早く使いたい新機能ガイド
#アップルノート 7月末の更新、まずはiOS 14のベータ版についてです。なお、取材に基づき、特別な許可を得て、スクリーンキャプチャなどを掲載しています。 iOS 14は、初…
800
【#アップルノート】 気まずいGAFAの決算と、デジタル化、プラットホーム、行動変容について真剣に考える
Google、Amazon、Facebook、Appleなど、テクノロジー企業の決算発表が軒並み行われています。
Googleの親会社のAlphabetは2004年の上場以来初めての減収となりましたが、その他の企業は軒並み好決算を叩きだした。
特にAmazonは、6割の減収予想をひっくり返し、89%増収。世界中の都市がロックダウンされ、オンラインショッピングの需要が高まっていたことが挙げられま
【#アップルノート】 デザインから環境へ、ジョニーからリサへ。
Appleは毎年、4月のアースデーに合わせて、環境問題への取り組みの進捗に関する報告書を発表しています。
これまでで大きなマイルストーンとなっていたのは、Appleのビジネス全体の「カーボンニュートラル」化でした。カーボンニュートラルとは、二酸化炭素の排出と吸収の差し引きをゼロにするということ。さらに、二酸化炭素の吸収が増えていけば、「カーボンネガティブ」や「カーボンマイナス」と言われています。