#アップルノート
Editorial DAOで運営するメディア。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。
記事一覧
【#アップルノート】 5G、折りたたみ…動き始めたスマートフォン市場は、再びいつものパターンになるのか?
いつものパターンとは、「最もコンサバティブな姿勢から、しかしスタンダードとなる形をAppleが出す」というものです。なんとなく、今回もそのパターンでいきそうだし、それを顧客も業界も期待しているような気がするのですが。
Mobile World Congress 2019が開催されており、今年のモバイルの最もエッジの立った部分が見えるようになってきました。これから普及が始まる次世代通信技術の5Gは
【#アップルノート】 iPhone SEに高まる期待にどうこたえるのか?
意外と、日本でiPhone SEを好んで使っている人は少なくありません。格安SIMとの組み合わせで、SIMフリーの安いiPhoneを手に入れたい、というニーズ以上に、より小型で完成されたデザインのiPhoneを選びたい、という積極的なチョイスも、iPhone SEの人気のポイントになっているようです。
とはいえ、iPhone SEは2016年3月に発売されたデバイスで、iPhoneの世代としては
【#アップルノート】 Apple Pay、日本で一番気が利いているのは…
新生活は華々しい雰囲気と希望に満ちあふれる、個人的にも好きな言葉ですで、日本の4月は個人的にも好きな季節です。しかし実際に新生活を始める場合、なかなか大変な苦労がつきまとうことになります。
慣れない土地、慣れない学校や職場、それが生活のペースになっていき、いかに早く順応するかが勝負となるタイムレースのようなものです。そんな状況を一足早く体験していて、2月の最終日にまとめて更新、という形になってし