#アップルノート

Editorial DAOで運営するメディア。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。

#アップルノート

Editorial DAOで運営するメディア。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。

    マガジン

    • #アップルノート

      米国シリコンバレーからお届けする松村太郎のマガジンです。米国生活の視点からみたAppleとテクノロジー業界、我々の未来の生活について、一緒に考えていきましょう。 個人的な取材ノートには、原稿化される前の雰囲気や感触、印象といった、「Thoughts」が含まれています。この部分が、私にとって最も重要な「考えるきっかけ」になっており、それを皆さんと共有して行こうと考えています。 我々の生活に更なる変革をもたらすテクノロジーについて、Appleを軸に、知るべき話題、押さえておくべき数字、今後の予測を、週刊でお届けしていきます。 Appleへの直接取材のメモや号外も、配信していく予定です。目指すは、ティム・クック氏へのインタビュー。このマガジンを通じて、Appleが考える我々の生活の未来について、質問を考えていきましょう。

    記事一覧

    【#アップルノート #WWDC20】 AirPods Proの空間オーディオサポートは驚いた

    個人的にはたくさんの面白いトピックが登場したWWDC2020。その中からピックアップして、読み解いていきたいと思います。いきなり変化球のようですが、これぞソフトウェアの…

    200

    【#アップルノート #WWDC20】 CarKeyと高級車の不都合な関係

    Appleが自動車の開発をする…そんな話題が繰り返し報じられては規模が縮小されたり、立ち消えになりそうになったり、なんともよくわからない状況が続いています。 一つだ…

    400

    【#アップルノート #WWDC20】 Apple Silicon移行の決断

    さて、2020年6月末のマガジン更新、まずは皆さんが注目するApple Silicon搭載Macへの移行についてです。超大な原稿になってしまいましたが、現状、展望を中心に、Appleの今…

    800

    【#アップルノート】 LightningポートはSmart Connectorに置き換えられてしまうのか?

    Appleはプラットホームやフォームファクターの大転換を何度か行なってきました。直近ではMacのPowerPCからIntelへの転換、iPhone/iPadのホームボタン廃止が記憶に新しいと…

    300
    【#アップルノート #WWDC20】 AirPods Proの空間オーディオサポートは驚いた

    【#アップルノート #WWDC20】 AirPods Proの空間オーディオサポートは驚いた

    個人的にはたくさんの面白いトピックが登場したWWDC2020。その中からピックアップして、読み解いていきたいと思います。いきなり変化球のようですが、これぞソフトウェアの祭典ともいうべきトピックから。

    今回、主要OSのアップデートもあり、これらは機能ごとに本連載で触れて行きますが、個人的に一番興奮したのはmacOSのUIの格好良さとAirPodsソフトウェアアップデートでした。ハードウェアはそのま

    もっとみる
    【#アップルノート #WWDC20】 CarKeyと高級車の不都合な関係

    【#アップルノート #WWDC20】 CarKeyと高級車の不都合な関係

    Appleが自動車の開発をする…そんな話題が繰り返し報じられては規模が縮小されたり、立ち消えになりそうになったり、なんともよくわからない状況が続いています。

    一つだけ明確なことは、米国で暮らしていると、自動車通勤が主で、そういう人にとっては車で過ごす時間が少なくとも平日は2時間以上存在しているわけで、ライフスタイルに寄り添うサービスを実現しようとすれば、無視できない存在というわけです。

    その一

    もっとみる
    【#アップルノート #WWDC20】 Apple Silicon移行の決断

    【#アップルノート #WWDC20】 Apple Silicon移行の決断

    さて、2020年6月末のマガジン更新、まずは皆さんが注目するApple Silicon搭載Macへの移行についてです。超大な原稿になってしまいましたが、現状、展望を中心に、Appleの今後のMacの展開を考えていこうと思います。

    早速、どうぞ!

    ----

    Appleが決断した理由

    もっとみる
    【#アップルノート】 LightningポートはSmart Connectorに置き換えられてしまうのか?

    【#アップルノート】 LightningポートはSmart Connectorに置き換えられてしまうのか?

    Appleはプラットホームやフォームファクターの大転換を何度か行なってきました。直近ではMacのPowerPCからIntelへの転換、iPhone/iPadのホームボタン廃止が記憶に新しいところです。

    また、iPhoneやiPad Proからヘッドフォンジャックが取り除かれたことも、最近の変化でした。

    AppleはiPhone 7でヘッドフォンジャックを廃止して、Lightning接続の有線イ

    もっとみる