#アップルノート

Editorial DAOで運営するメディア。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。

#アップルノート

Editorial DAOで運営するメディア。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。

    マガジン

    • #アップルノート

      米国シリコンバレーからお届けする松村太郎のマガジンです。米国生活の視点からみたAppleとテクノロジー業界、我々の未来の生活について、一緒に考えていきましょう。 個人的な取材ノートには、原稿化される前の雰囲気や感触、印象といった、「Thoughts」が含まれています。この部分が、私にとって最も重要な「考えるきっかけ」になっており、それを皆さんと共有して行こうと考えています。 我々の生活に更なる変革をもたらすテクノロジーについて、Appleを軸に、知るべき話題、押さえておくべき数字、今後の予測を、週刊でお届けしていきます。 Appleへの直接取材のメモや号外も、配信していく予定です。目指すは、ティム・クック氏へのインタビュー。このマガジンを通じて、Appleが考える我々の生活の未来について、質問を考えていきましょう。

    記事一覧

    【#アップルノート】 Tim Cook CEO「色は大切。我々の表現手段」

    2019年も #アップルノート ご愛読ありがとうございました。 実は #アップルノート のマガジンの説明欄に、「目指すはTim Cook CEOへのインタビュー」と書いてありました。…

    500

    【#アップルノート】 2019年の目から鱗は、Appleが取り組んだオーディオの実装…(ただし #ノイズキャンセリング疲れ にもご注意…

    今日の時点でApple.comからオーダーしても2020年1月30日まで届かない、世界的に全く生産が追いついていないAirPods Pro。本体の小型化とアクティブノイズキャンセリングに…

    500

    【#アップルノート】 先行プレビュー、Apple 川崎ビデオレポート

    2019年12月14日土曜日に、川崎駅直結の巨大なショッピングモール、ラゾーナ川崎プラザに、国内10店舗目となる「Apple 川崎」がオープンします。神奈川県内初の店舗であると…

    500

    【#アップルノート】 来日中のTim Cook CEOにプログラミング教育についてインタビュー

    Tim Cook CEOが来日中です。初日に訪れたApple 表参道では、3年前に同じ場所で出会い、中学に進学した菅野晄さん、そして2年半前にサンノゼのWWDC 2017に招待した84歳にな…

    500

    【#アップルノート】 2019年のクリスマスは、13インチモデルはステイが吉か?

    2019年末、アップルノートのホリデーガイドをお届けします。まずは先ほどMacBook Pro 16インチのレビューでご紹介したMac。基本的にはデザインの大きな変更なく、今後しば…

    500

    【#アップルノート】 MacBook Pro 16インチと2週間過ごす

    11月13日に突如発表されたMacBook Pro 16インチモデル。画面拡大、キーボードの改修、驚きのスピーカーなど、様々な魅力を備えた「プロの道具」として刷新された製品です。…

    500
    【#アップルノート】 Tim Cook CEO「色は大切。我々の表現手段」

    【#アップルノート】 Tim Cook CEO「色は大切。我々の表現手段」

    2019年も #アップルノート ご愛読ありがとうございました。

    実は #アップルノート のマガジンの説明欄に、「目指すはTim Cook CEOへのインタビュー」と書いてありました。すでにこのマガジンの記事でもお伝えした通り、Cook氏が来日した際、3日間ほぼ帯同し、2回のインタビューの機会を得ることができました。今回は2回目のインタビューについてのまとめです。

    いずれも短い時間ではありました

    もっとみる
    【#アップルノート】 2019年の目から鱗は、Appleが取り組んだオーディオの実装…(ただし #ノイズキャンセリング疲れ にもご注意を)

    【#アップルノート】 2019年の目から鱗は、Appleが取り組んだオーディオの実装…(ただし #ノイズキャンセリング疲れ にもご注意を)

    今日の時点でApple.comからオーダーしても2020年1月30日まで届かない、世界的に全く生産が追いついていないAirPods Pro。本体の小型化とアクティブノイズキャンセリングに対応した完全ワイヤレスヘッドフォンは、以前のモデルを持っていても追加で購入してしまうアップデートとなりました。

    私も発売以来AirPods Proを使っていますが、こんなに小さくてしっかりノイズキャンセリングに対

    もっとみる
    【#アップルノート】 先行プレビュー、Apple 川崎ビデオレポート

    【#アップルノート】 先行プレビュー、Apple 川崎ビデオレポート

    2019年12月14日土曜日に、川崎駅直結の巨大なショッピングモール、ラゾーナ川崎プラザに、国内10店舗目となる「Apple 川崎」がオープンします。神奈川県内初の店舗であると同時に、モールへの出店も初めてとなります。

    早速その様子を、ビデオにまとめ、購読者の皆様向けに先行公開します。マガジン向けの写真とともに、お楽しみ下さい。

    なお、ビデオレポートについては、12月13日18:00JSTに一

    もっとみる
    【#アップルノート】 来日中のTim Cook CEOにプログラミング教育についてインタビュー

    【#アップルノート】 来日中のTim Cook CEOにプログラミング教育についてインタビュー

    Tim Cook CEOが来日中です。初日に訪れたApple 表参道では、3年前に同じ場所で出会い、中学に進学した菅野晄さん、そして2年半前にサンノゼのWWDC 2017に招待した84歳になられたエンジニア、若宮正子さんでした。

    短い時間でしたが、Cook氏にインタビューするチャンスがありました。個人的に大きな関心事で、Appleが12月のテーマともしているプログラミング教育、コードについて聞き

    もっとみる
    【#アップルノート】 2019年のクリスマスは、13インチモデルはステイが吉か?

    【#アップルノート】 2019年のクリスマスは、13インチモデルはステイが吉か?

    2019年末、アップルノートのホリデーガイドをお届けします。まずは先ほどMacBook Pro 16インチのレビューでご紹介したMac。基本的にはデザインの大きな変更なく、今後しばらくは現在のMacの姿が継続するのではないか、と考えられます。しかし内部構造は見えないところで変わっていくことが予測できます。今回の16インチの新モデルは、その際たるものではないか、というわけです。

    特に、年末13イン

    もっとみる
    【#アップルノート】 MacBook Pro 16インチと2週間過ごす

    【#アップルノート】 MacBook Pro 16インチと2週間過ごす

    11月13日に突如発表されたMacBook Pro 16インチモデル。画面拡大、キーボードの改修、驚きのスピーカーなど、様々な魅力を備えた「プロの道具」として刷新された製品です。2016年に13インチモデルのMacBook Proへサイズダウンして3年。久々に、巨大スクリーンのノートブックに乗り換えて使いながら、16インチモデルの位置づけ、そして今後のMacの展開について考えます。

    ----

    もっとみる