マガジンのカバー画像

#アップルノート

米国シリコンバレーからお届けする松村太郎のマガジンです。米国生活の視点からみたAppleとテクノロジー業界、我々の未来の生活について、一緒に考えていきましょう。 個人的な取材ノ… もっと読む
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2017年12月の記事一覧

【 #アップルノート 】 2017年のテクノロジーのふり返り、主要企業の動きと社会関係、人工知能時代への示唆について

2017年をふり返りながら、2018年にテクノロジーやシリコンバレーがどのように進化・変化していくのかを考えるヒントを探していきたいと思います。

まずは、テクノロジー業界だけでなく、マーケットからも注目を集めているテクノロジー業界の主要企業の展望についてです。これらの企業の昨年の主要なトピックをまとめると、

「人工知能開発競争とそれを生かしたサービス、デバイスの市場立ち上がり」

「iPhon

もっとみる
【 #アップルノート 】2017年モデルのiPhoneって、よくよくみてみると…… AppleのiPhoneデザインのヒミツと、Jony Ive氏復帰の展望

【 #アップルノート 】2017年モデルのiPhoneって、よくよくみてみると…… AppleのiPhoneデザインのヒミツと、Jony Ive氏復帰の展望

Appleは2017年、iPhone 10周年を記念したiPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xをリリースしました。これらは新しいデザインとして投入された久々のiPhoneシリーズとなりました。

全くの新しいデザインの製品としては、新しいディスプレイサイズを採用したiPad Pro 10.5インチ、デザインが改められたiPad Pro 12.9インチが投入されました。また、

もっとみる
【 #アップルノート 】 古いiPhoneの性能制限の仕組みと対処、Appleの対応策(update)

【 #アップルノート 】 古いiPhoneの性能制限の仕組みと対処、Appleの対応策(update)

2017年末、iPhoneの話題を賑わしたのは、「Appleが古いiPhoneの性能を制限している」という話題でした。この表現は幾分正確さを欠きますが、多くの場合において「古いiPhoneは遅くなる」といえる可能性が高く、該当する機種を使っているユーザーの不安感を高める結果となってしまいました。

Appleはこの件についてメディアを通じて説明しましたが、米国で3件の集団訴訟を抱えており、追加の対

もっとみる
【 #アップルノート 】 2017年のAppleは、課題克服の1年だった

【 #アップルノート 】 2017年のAppleは、課題克服の1年だった

2017年もいよいよ終わろうとしている。1年間の「#アップルノート」マガジンのご購読、ありがとうございます。最終更新日となる今日、いくつかの更新できていなかった記事を一挙に配信していきます。

まずは、2017年のAppleについてのふりかえりをお届けしたいと思います。

もっとみる
【 #アップルノート 】 Apple Pay Cashは、Appleが銀行になることも、仮想通貨を持つことも意味しない

【 #アップルノート 】 Apple Pay Cashは、Appleが銀行になることも、仮想通貨を持つことも意味しない

ビットコインの急騰に驚かされる2017年末を向かえています。確か2017年1月は800〜1000ドル程度だったのですが、これが1年間で1万ドルを超える金額に急騰しており、先物取引の開始もあって、更なる上昇を予測する声も大きくなってきました。

そんな中で、AppleはiOS 11.2をリリースし、WWDC 2017で発表済みのiOS 11の新機能である個人間送金「Apple Pay Cash」をス

もっとみる
【 #アップルノート ブログ】 Appleの独自チップ戦略に戦々恐々

【 #アップルノート ブログ】 Appleの独自チップ戦略に戦々恐々

私は、個人的には、Appleは向こう数年間、iPhoneとそれによるビジネスや社会の進化に賭けている企業、と考えています。Tim Cook CEOは2017年第3四半期決算発表後、iPhoneの更なる成長を予測し目指していることを語っていますが、それによってアプリ経済と、製造業の発展を指摘していました。

そのiPhoneを作るための製造業の側面で、Appleは法廷での争いとともに、自社開発化を推

もっとみる
【 #アップルノート 】 一般論として「Macは安全」を盲信すべきではない

【 #アップルノート 】 一般論として「Macは安全」を盲信すべきではない

macOS High Sierraに脆弱性がある、という指摘は11月28日にTwitterで行われました。Appleは24時間以内にそのアップデートを用意し、macOS High Sierra 10.13.1が導入されているあらゆるシステムに、自動的に導入されることになりました。

個人的にはあまり同意してこなかった論理的ではない迷信だと思ってきましたが、「Macは安全だから」という話を盲信すべき

もっとみる