マガジンのカバー画像

#アップルノート

米国シリコンバレーからお届けする松村太郎のマガジンです。米国生活の視点からみたAppleとテクノロジー業界、我々の未来の生活について、一緒に考えていきましょう。 個人的な取材ノ… もっと読む
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

【#アップルノート from DAO】 The Green Bubble Guy - 図らずもiPhoneの囲い込みとなったZ世代への恐怖の呪い

【#アップルノート from DAO】 The Green Bubble Guy - 図らずもiPhoneの囲い込みとなったZ世代への恐怖の呪い

「Green Bubble Guy」

英語圏のGeneration Z(Z世代)の間でささやれるワカモノ言葉です。どちらかというと、「緑吹き出し野郎」と呼ばれてしまうことに恐怖を覚えているというか。

これは狙ったか狙っていないかは別として、結果的にはカルチャー化した、Appleにとって重要なiPhoneへの囲い込み戦略になっています。

もっとみる
【#アップルノート from DAO】 Apple Cardについて、行動経済学の視点からの気づき

【#アップルノート from DAO】 Apple Cardについて、行動経済学の視点からの気づき

Apple Cardについて、ちょっと最近、異なる知見というか、気づきを得るようになりました。

Apple Cardについては、

というゴールドマンサックス(金融業界側)のロジックが強かった印象がありました。しかしゴールドマンからすると、Apple Card事業のせいで12億ドルの損失を出していますが、続けると表明しています。

その理由に関する気づきが分かってきました。

もっとみる
【#アップルノート レビュー】 ライフスタイルとサービスが追いついてきた -  HomePod(第2世代) 雑感。

【#アップルノート レビュー】 ライフスタイルとサービスが追いついてきた - HomePod(第2世代) 雑感。

HomePod(第2世代)のレビューです。第2世代となるホームオーディオスピーカーは、時代が進んで、そして基軸となるテクノロジーとサービスの整備が進んで、改めて位置づけが明確になった存在といえるのではないでしょうか。

製品について超簡単に言えば、5つの「HomePod mini」合体し、ウーハーが内蔵されたスピーカー。ちょっと乱暴過ぎるかも知れませんが、HomePod mini 5個分の価格より

もっとみる
【#アップルノート コラム】 Siri As Private AI

【#アップルノート コラム】 Siri As Private AI

Siriは、他のAIアシスタントに比べて、成長速度が遅い、と常々感じていました。しかしAIが実用化されて行くにつれて、Appleが何を目指してSiriを設計していたのか?という思想の意味と、Siriの価値について、感じるようになってきました。

もっとみる