
【#アップルノート】 Apple siliconの進化とiPhone、Macのこれから
Apple siliconは、AppleがARMベースで設計を進めTSMCが製造をしているチップを指します。iPhone向けにはA4チップとして登場しましたが、その後iPadに採用され、2020年についにMacに搭載されました。
Apple siliconはIntelなどの他のチップメーカーの製品と、根本的に異なっています。AppleはApple siliconを、自社の製品に搭載するためだけに設計・製造している点です。そのため、チップそのものの性能の高さは常々アピールしていますが、だからと言って他のPCメーカーやスマホメーカーにこれを販売して、他のチップメーカーを駆逐しようとは思っていないのです。
この続きをみるには
この続き:
2,143文字
/
画像2枚
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!