
【#アップルノート】 iPad Pro用Magic Keyboardのファーストインプレッション - MacBook AirではなくiPad Pro + Magic Keyboardを選ぶ理由
Appleは1ヶ月前倒しし、2018年モデルのiPad Pro向けにMagic Keyboardを発売し、4月20日朝から日本の人にも届き始めました。4月16日午前中頃までにオーダーした人は、最初のロットが届いたようです。
私は情報解禁時間が設定されていたので、22時まで記事をアップできなかったのですが、せっかくなので3日間使ったファーストインプレッションをお送りします。なお、Magic Keyboardについては、#radiotarosite #アップルノート Podcastの最新エピソードでもご紹介しています。
今回も、YouTube Liveを用いた「公開録音Live β」企画。次回は4月22日22:30の収録を予定しています。次回の公開録音Live βのお知らせを受け取るには、チャンネル登録をお願いします。
では、写真とともに、ファーストインプレッション、お届けします。お楽しみ下さい。
----
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
こちらでもピックアップされています

- ¥1,000 / 月
- 初月無料
米国シリコンバレーからお届けする松村太郎のマガジンです。米国生活の視点からみたAppleとテクノロジー業界、我々の未来の生活について、一緒に考えていきましょう。 個人的な取材ノートには、原稿化される前の雰囲気や感触、印象といった、「Thoughts」が含まれています。この部分が、私にとって最も重要な「考えるきっかけ」になっており、それを皆さんと共有して行こうと考えています。 我々の生活に更なる変革をもたらすテクノロジーについて、Appleを軸に、知るべき話題、押さえておくべき数字、今後の予測を、週刊でお届けしていきます。 Appleへの直接取材のメモや号外も、配信していく予定です。目指すは、ティム・クック氏へのインタビュー。このマガジンを通じて、Appleが考える我々の生活の未来について、質問を考えていきましょう。