
【#アップルノート】 規約変更と譲歩の嵐…それでも小規模開発者のライフタイムバリューに賭ける #AppStore の成長戦略
スキ
6
Appleは日本時間9月2日、日本の公正取引委員会との合意で、デジタルコンテンツを消費するいわゆるリーダーアプリの規約を2022年に変更し、アプリ内にコンテンツ購入などの自社サイトへ誘導するリンク設置を可能にすることを発表しました。
端的に言えば、今回の変更で、KindleやNetflixなどのコンテンツ消費型アプリ(リーダーアプリ)のユーザビリティが多少向上する可能性はありますが、基本的App Storeやアプリビジネスには大きな変更はない、という結論で良いかと思います。
今回の変更の中身と、先週から続くAppleのApp Storeに関する施策について、短期・長期の2つの視点で読み解いていきましょう。
---
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
松村太郎のノート。有料マガジン #アップルノート では、Appleを核としたモバイル時代とテクノロジーを読み解く記事をお届けしています。その他にも、個別のまとまった記事などを掲載します。ブログは tarosite.net / Twitter @taromatsumura