【#アップルノート | 編集後記】 はやくApple Parkにいってみたいですね
2017年1月創刊の #アップルノート 。
http://go.tarosite.net/applenotemag
早いもので、2ヶ月が経過しました。皆さんのご愛読、ありがとうございます。引き続きのご購読、よろしくお願いします。編集後記、まずは、2017年2月更新の記事を振り返って参りましょう。
2017年2月更新の記事一覧
今月は、以下の6本の記事をお届けすることができました。後半からは、タイトル部分のルールを作るようにしました。【#アップルノート | ○○】で、○○の部分には「フォト」「レビュー」「インサイダー」の3種類が入っています。
今月からスタートした皆さんへのご意見募集企画、「Friday Post」を含む「インサイダー」については、ご購読者向けのコンテンツになっています。ぜひご参加下さいませ。
悩み1: #アップルノート 未満の記事をどうするか
現在、#アップルノート に注力していて、私のブログ @tarosite にAppleの話題、その他の話題が投稿できずに降りますが、できれば、@tarosite に投稿するAppleの話題を #アップルノートにもまとめておきたいと思っています 。
もう少し、「仕組み」を考えながら取り組んでみたいと思います。ニュースに対するメモは短く @tarosite に投稿しておき、それらを繋ぐコンテクストのメモを #アップルノート に投稿する、というサイクルがよいのかな、と思っております。
悩み2:過去の記事をどうするか
これはノートの月額課金マガジンの仕様のようですが、新たにご購読頂いた方は、過去のマガジンに掲載されていた記事については閲覧できないようです。ただ、購読期間中は、できれば、購読開始月以前の記事も見てもらえた方が良いかな、と思います。
当面は、メール等で直接リクエスト頂く形で対応しようと思いますが、こちらについても「仕組み」的ななんらかで対応できるようにしたいと思っています。
悩み3: ポッドキャスト的な何か
もし可能であれば、週なのか月なのか、音声コンテンツを配信したいな、と思っております。
マガジン購読の宣伝として、一般向けに提供できるとより良いかな、と思いつつ、購読コンテンツとの差異などについても、やはり「仕組み」を作っていく必要がありそうだ、と思いました。
ということで、悩みはいずれも、マガジンの仕組み、ルールを決めることによる解決に帰結している雰囲気です。
このあたりも、ぜひご意見頂ければ幸いです。
----
ということでお届けして参りました #アップルノート 、今月はこの辺で。
新規ご購読、引き続きのご購読、カリフォルニア州バークレーから、心よりお待ちしております。 http://go.tarosite.net/applenotemag
今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました。気に入って頂けましたら、ぜひ「スキ」ボタンをお願いします。
また、ご意見、ご感想、議論などは「#アップルノート」ハッシュタグを着けてTwitterにお寄せ下さい。 @taromatsumura 宛のツイートも待ちしています。
また、「#アップルノート」で扱って欲しい話題、特集企画や、コラボレーションのご提案も受け付けています。その際はメールでお送り下さい。(購読の方、単発の記事をご購入頂いた方は、有料記事の最後にメールアドレスが記載されています)。
引き続き、よろしくお願いします!