
週刊 #アップルノート Podcast 180603 - #WWDC2018 開催前夜のサンノゼより
久しぶりの更新となりましたPodcastは、WWDC2018が開催されるサンノゼからお届けします。今回のWWDCに期待すること、というよりは願望に近いチェックリストをお届けします。一体Appleは、エコシステムをどちらにすすめていこうとしているのか。
なお、基調講演は、日本語でライブツートをします。
Twitter @taromatsumura で、日本時間6月5日午前2時からお届けします。
※ご購読頂いている方は、ページの最後でそのまま再生できます。
▼「#アップルノート」のご購読はこちらから。
Appleやモバイルテックに関する最新コラムを、毎月4本以上配信しています。
applenote.me/m/mbbf09a9cbeb5
▼#radiotarosite をApple Podcast、Google Play Musicご購読頂けます。
iTunes/Apple Podcast go.tarosite.net/radiotarositeapplepodcast
Google Play go.tarosite.net/radiotarositegoogleplay
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
こちらでもピックアップされています

- ¥1,000 / 月
- 初月無料
米国シリコンバレーからお届けする松村太郎のマガジンです。米国生活の視点からみたAppleとテクノロジー業界、我々の未来の生活について、一緒に考えていきましょう。 個人的な取材ノートには、原稿化される前の雰囲気や感触、印象といった、「Thoughts」が含まれています。この部分が、私にとって最も重要な「考えるきっかけ」になっており、それを皆さんと共有して行こうと考えています。 我々の生活に更なる変革をもたらすテクノロジーについて、Appleを軸に、知るべき話題、押さえておくべき数字、今後の予測を、週刊でお届けしていきます。 Appleへの直接取材のメモや号外も、配信していく予定です。目指すは、ティム・クック氏へのインタビュー。このマガジンを通じて、Appleが考える我々の生活の未来について、質問を考えていきましょう。