見出し画像

【 #アップルノート 】 古いiPhoneの性能制限の仕組みと対処、Appleの対応策(update)

2017年末、iPhoneの話題を賑わしたのは、「Appleが古いiPhoneの性能を制限している」という話題でした。この表現は幾分正確さを欠きますが、多くの場合において「古いiPhoneは遅くなる」といえる可能性が高く、該当する機種を使っているユーザーの不安感を高める結果となってしまいました。

Appleはこの件についてメディアを通じて説明しましたが、米国で3件の集団訴訟を抱えており、追加の対応に追われる年末となりました。

Appleは米国時間12月28日に、この件に関して謝罪を行い、バッテリー交換に関連して値引きを発表しました。発表には3点ありました。

1つめはiPhone 6移行のデバイスで保証切れかつバッテリー交換が必要となった端末について、79ドルだった交換費用を29ドルに値下げするというもの。2018年12月までの期間に全世界で実施される層です。日本では現在8800円の交換費用がかかっているため、これが3500円前後まで値下げされる可能性が高いでしょう(その後の発表で、日本では3200円(税別)での交換となることが分かりました)

2つめは、2018年前半のiOSアップデートで、バッテリーの状態を簡単に把握できる機能の追加する点。これによって、バッテリーの健康状態とパフォーマンスへの影響が可視化できるとしています。

そして3点目はこれまでの主張の繰り返しで、Appleの今回の措置はユーザー体験の向上にあり、経年劣化したバッテリーによる不用意なシャットダウンの回避のためのパフォーマンス抑制が、結果として快適なiPhone利用につながるというものです。

この原稿は、Appleの対応策が発表される以前に書いたものですが、Appleが取り得るべき提案として指摘したポイントが盛りこまれていました。

【更新 2017/12/31】

Appleは日本時間の12月28日付けのコメントの日本語版を掲載しています。この件に合わせて、記事の中の情報、表現も修正しています。修正点は、バッテリー交換の開始時期についてで、当初2018年1月後半としてきましたが、すぐにこの対応が開始されることが分かりました。

時期が早まったことに関して、声明が発表されています。

We expected to need more time to be ready, but we are happy to offer our customers the lower pricing right away. Initial supplies of some replacement batteries may be limited.

すぐに減額された価格でのバッテリー交換を行う準備が整ったものの、初期の交換できる数量には限りがあるとしています。日本での価格は前述の通り、3200円で、通常の価格から5600円値引きされ、この措置は2018年12月まで行われます。

それでは、今回の問題について、詳しくふりかえりましょう。

ここから先は

5,598字
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?